[第1日]平成28年6月23日(木) 講演会 (受付開始 9:10 開会 10:00)
|
会 場 : 早稲田大学西早稲田(理工)キャンパス 55号館N棟1階大会議室 (東京都新宿区大久保3-4-1)
|
1.開会挨拶 (9:55〜10:00)
|
環境資源工学会 会長 大和田 秀二
|
2.講演会
|
1)
|
講演1 (10:00〜10:30) 質疑応答
10:30〜10:40
|
|
東京大学における分離工学研究
|
|
東京大学 大学院 工学系研究科 システム創成学専攻 ○藤田 豊久
|
2)
|
講演2 (10:40〜11:10) 質疑応答
11:10〜11:20
|
|
京都大学における分離工学研究
〜マイクロバブルを用いた省資源・省エネルギー型分離技術開発への取組とその最新動向〜
|
|
京都大学 大学院 エネルギー科学研究科 エネルギー応用科学専攻 ○日下 英史
|
3)
|
講演3 (11:20〜11:50) 質疑応答
11:50〜12:00
|
|
関西大学における分離工学研究
〜副産物を原料に用いるイオン交換体の合成と環境浄化への適用〜
|
|
関西大学 環境都市工学部 エネルギー・環境工学科 ○村山 憲弘
|
昼食およびポスターセッション 12:00〜14:30 (150分)
【第6回 「若手の会」ランチョンミーティング】12:00〜13:00 55号館N棟1階第一会議室 | 若手の会案内
若手講演1 (12:10〜12:30)
「逆浸透膜によるNaClの除去率にpH が与える影響の定量的モデリング」
山口大学大学院 創成科学研究科 鈴木祐麻
若手講演2 (12:30〜12:50)
「100年に渡る当社の歴史とともに培ってきた精製技術について」
ラサ工業株式会社 化成品事業部 吉田和正
|
|
4)
|
講演4 (14:30〜15:00) 質疑応答
15:00〜15:10
|
|
北海道大学における分離工学研究
酸性鉱山廃水の発生防止と石炭脱硫浮選へのキャリアマイクロエンカプセレーションの応用
|
|
北海道大学 大学院
工学研究院 ○広吉 直樹
|
5)
|
講演5 (15:10〜15:40) 質疑応答
15:40〜15:50
|
|
秋田大学における分離工学研究
〜不純物を含む未利用銅資源の処理技術の開発〜
|
|
秋田大学 大学院 理工学研究科 ○芳賀一寿
秋田大学 大学院 国際資源学研究科 柴山 敦
|
6) |
講演6 (15:50〜16:10) 質疑応答
16:10〜16:20 |
|
山口大学における分離工学研究 |
|
山口大学 大学院
創成科学研究科 建設環境系専攻 ○鈴木 祐麻
|
7)
|
講演7 (16:20〜16:50) 質疑応答
16:50〜17:00
|
|
早稲田大学における分離工学研究
|
|
早稲田大学 理工学術院 創造理工学部 環境資源工学科 ○所 千晴・大和田秀二
|
3.閉会挨拶 (17:00〜17:05)
|
環境資源工学会 副会長 広吉直樹
|
情報交換会およびポスターセッション総評 17:30〜19:00
|