環境資源工学会のご案内

会長挨拶

概要(環境資源工学会のご案内)

学会沿革(環境資源工学会の歴史)

 

入会のご案内

入会のすすめ

入会申込書(PDF形式)

入会申込の手続き

 

学会誌

環境資源工学(資源処理技術)

RESOURCES PROCESSING

投稿規定 投稿方法

 

例会のご案内

例会最新情報

  

シンポジウムのご案内

シンポジウム最新情報

 

リンク集

関連学協会リンク集

 

環境資源工学会組織

役員 評議員 事務局

環境資源工学会規約(PDF)

環境資源工学会組織図(PDF)

 

データベース(一部公開中)

└論説報文

 J-STAGE(日本語/English) 第51巻1号〜

└総説

└例会

└シンポジウム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆環境資源工学会誌◆「環境資源工学」(RESOURCES PROCESSING)

環境資源工学

2005年 第52巻第4号(冬季号) 通巻第177号


目    次

 

論説報文

 

ビール糟からのミネラル成分の溶出に関する研究

……………芝田 隼次・村山 憲弘・山本 秀樹・松本 茂野・岡本 裕行・木下 宗茂…(161)

中空糸型バイオリアクターによる都市下水の高度処理

……………………畑中 千秋・水野 康平・幡手 泰雄…(167)

下水汚泥からのリン回収プロセスの開発

…………………………………………………萩野 隆生・平島  剛…(172)

 

特別講演

 

北九州市のエコタウン事業について

……………………………………………………………………古川 義彦…(183)

北九州市でのPCB処理事業について

…………………………………………………………………入江 隆司…(189)

シャフト炉式ガス化溶融炉による廃棄物のサーマルリサイクル

………………………………………森 浩一郎…(193)

家電リサイクルのLCA評価

…………………………………………………………………河村  豊・鈴木 春夫…(199)

造粒乾燥方式による下水汚泥バイオマスのエネルギー利用技術の開発

……………柴田 良樹・水谷日出雄…(203)

循環(3R)社会における生分解性プラスチックの役割

……………………白井 義人・原口 貴成・西田 治男…(209)

IT技術を用いた計算機・人間協調型防犯防災用警備ロボットの開発

……………古谷 忠義・添田  満・高木 陽一・檜山 康明…(215)

市民公開講座

環境を守るために 自分でできること,仲間でできること,公でしかできないこと

………………………森  祐行…(219)

 

会務報告

 

シンポジウム「リサイクル設計と分離精製技術」第11回「自動車リサイクル促進のための廃自動車シュレッダーダスト(ASR)の分離精製技術」報告

………………………………………………………………………………(224)

 

会告


第32回炭素材料学会年会,第3回日韓資源リサイクル・材料科学に関する国際シンポジウム

……………(225)


Dissolution of Minerals in Beer Lees with Lactic, Tartaric and Citric Acids

……………Junji SHIBATA, Norihiro MURAYAMA, Hideki YAMAMOTO, Shigeno MATSUMOTO, 

Hiroyuki OKAMOTO and Muneshige KINOSHITA…(161)

Advanced Sewage Treatment with Hollow Fiber Bioreactor

……………Chiaki HATANAKA, Kouhei MIZUNO and Yasuo HATATE…(167)

Development of a Process for Recovering Phosphorus from Sewage Sludge

……………Takao HAGINO and Tsuyoshi HIRAJIMA…(172)

Kitakyushu Eco-Town Project

……………………………………………………………Yoshihiko FURUKAWA…(183)

About the PCB Processing Business in Kitakyushu City

……………Takashi IRIE…(189)

Waste Thermal Recycling with Shaft-furnace Type Gasification and Melting Process

……………Kohichiro MORI…(193)

LCA Evaluation of Waste Home Appliance Recycling

………………Yutaka KAWAMURA and Haruo SUZUKI…(199)

A Study of Energy Utilization Technology of Sewage Sludge Biomass by Dry-grnulate Method

……………Yoshiki SHIBATA and Hideo MIZUTANI…(203)

Role of Biodegradable Plastics in Recycling (3R) Society

……………Yoshihito SHIRAI, Takaaki HARAGUCHI and Haruo NISHIDA…(209)

Development of Mobile Robots for Security Patrolling with Cooperative Control between Computer and Operator by Information Technology

……………Tadayoshi FURUYA, Mitsuru SOEDA, Youichi TAKAGI and Yasuaki HIYAMA…(215)

For Environmental Protection - Personal Actions, Group Activities, Public Acts -

……………Sukeyuki MORI…(219)



<< トップに戻る
All Rights Reserved, Copyright (C) 2002, The Resources Processing Society of Japan
MAIL