> トップ > 環境資源工学 > 2006年 第53巻第2号(夏季号)

環境資源工学会のご案内

会長挨拶

概要(環境資源工学会のご案内)

学会沿革(環境資源工学会の歴史)

 

入会のご案内

入会のすすめ

入会申込書(PDF形式)

入会申込の手続き

 

学会誌

環境資源工学(資源処理技術)

RESOURCES PROCESSING

投稿規定 投稿方法

 

例会のご案内

例会最新情報

  

シンポジウムのご案内

シンポジウム最新情報

 

リンク集

関連学協会リンク集

 

環境資源工学会組織

役員 評議員 事務局

環境資源工学会規約(PDF)

環境資源工学会組織図(PDF)

 

データベース(一部公開中)

└論説報文

 J-STAGE(日本語/English) 第51巻1号〜

└総説

└例会

└シンポジウム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆環境資源工学会誌◆「環境資源工学」(RESOURCES PROCESSING)

環境資源工学

2006年 第53巻第2号(夏季号) 通巻第179号


目    次

 

論説報文

 

動電学的土壌浄化法による重金属の浄化効率に及ぼす電極配列の影響

……………新苗 正和・青木 悠二・青木 謙治…(49)

アロフェン系調湿建材に関する研究―数値シミュレーションによる調湿性能設計―

……………服部 和彦・福水 浩史・野上 正行…(58)

低密度ポリエチレンのマテリアルリサイクルにおける熱劣化

……………石橋 隆史・来田村實信・宮川 栄一・徳満 勝久・田中  皓…(63)

 

特別講演

 

地下水中における塩素化エチレン類の自然減衰に対する数値解析的アプローチ

……………江種 伸之…(70)

製鉄スラグ系ロックウールを利用した含鉄廃水の浄化

……………大石  徹・橋本 晃一・古山  隆…(74)

PCB汚染物等のプラズマ溶融分解技術

……………田頭 成能・清水 由章・梶原 康司・長田 守弘・三方 信行・山崎  良…(78)

有機分子を用いたスイッチングデバイスの開発

……………谷口 正輝・川合 知二…(84)

環境配慮型新規高効率太陽電池開発のためのInN系半導体薄膜の高品質化

……………鈴木  彰…(88)

高機能ポリオレフィンの環境調和型の精密合成プロセスの提案

……………野村 琴広・長谷川喜一…(94)

ハロゲン含有プラスチック混合物の熱分解と資源化技術課題

……………阪田 祐作・武藤 明徳・Thallada BHASKAR…(99)

 

会務報告

 

環境資源工学会平成18年定時(第155回)理事会・参議員・評議員会合同会議議事録,シンポジウム「リサイクル設計と分離精製技術」第12回「建設廃材リサイクル促進のための分離精製技術―アスベストの処理と塩化ビニル樹脂のリサイクル―」報告

…………………………(103)

 

会 告


国際粉体工業展2006 POWTEX TOKYO 2006

………………………(104)


Effect of Electrode Configuration on Cleanup Efficiency of Heavy Metals by Electrokinetic Soil Remediation

……………Masakazu NIINAE, Yuji AOKI and Kenji AOKI…(49)

Study on a New Humidity Controlling Material Porous Soil "Allophane" -Design of Humidity Controlling Performance by Numerical Simulation-

……………Kazuhiko HATTORI, Hiroshi FUKUMIZU and Masayuki NOGAMI…(58)

Heat Degradation of Low Density Poly(ethylene) in Material Recycle

……………Takashi ISHIBASHI, Mitsunobu KITAMURA, Eiichi MIYAGAWA, Katsuhisa TOKUMITSU and Akira TANAKA…(63)

Numerical Approach to Natural Attenuation of Chlorinated Ethenes in Groundwater

……………Nobuyuki EGUSA…(70)

Purification of Waste Water Including Ferric Ion by Rock Wool of Blast Furnace Slag

……………Toru OISHI,Koichi HASHIMOTO and Takashi FURUYAMA…(74)

Plasma Melting Technology of PCB-contaminated Wastes

……………Shigeyoshi TAGASHIRA,Yoshiaki SHIMIZU,Yasushi KAJIWARA, Morihiro OSADA,Nobuyuki MIKATA and Ryo YAMAZAKI…(78)

Development of Switching Devices Based on Organic Molecules

……………Masateru TANIGUCHI and Tomoji KAWAI…(84)

Improvement in Crystal Quality of InN-Group Films for Environmentally-Friendly Novel High-Efficiency Solar Cells

……………Akira SUZUKI…(88)

Environmentally Benign Process for Precise Synthesis of Functionalized Polyolefin

……………Kotohiro NOMURA and Kiichi HASEGAWA…(94)

Applied Pyrolysis of Halogenated Mixed Waste Plastics and Technologycal Issues for Resources Recycling

……………Yusaku SAKATA,Akinori MUTO and Thallada BHASKAR…(99)



<< トップに戻る
All Rights Reserved, Copyright (C) 2002, The Resources Processing Society of Japan
MAIL